マーケティング– tag –
-
2-10:アメプレスを使ってアメブロからワードプレスに集客する際の成功・失敗の件について
いよいよ、ワードプレスに集客する手法の一つとしてアメブロを活用する時だ。かつ大部分をアメプレスで自動化したいというテーマである。 アメブロのアカウントを作り、ワードプレスサイトへのバナーリンクを貼り、アメプレスを稼働させて半自動的にフォロ... -
2-8:趣味を使ったコンテンツ販売 間口を広げた集客とワードプレスのホームページデザインを再検討し、自動化を完成する
ブログ記事を効率的に量産する方法を編み出し、100記事を準備した。 以前にも書いた通り、効率的に記事の量産ができる体制を自分の中で作ったにもかかわらず、結局100記事を書くのに1年近い時間をかけてしまった。これは、明らかに時間をかけすぎである。 ... -
2-5:趣味を使ったコンテンツ販売 ワードプレスでのブログ構築開始 まずは構成とデザインの検討~ココナラで発注
次はいよいよステップ2の目玉とも言えるワードプレスの準備だ。まずはどんなことを書いていくかを決めないと始まらない。フロントエンド、ミドルエンド、バックエンドと構想した今、ターゲットの趣味の練度向上に役立つ情報を発信することは大前提としつつ... -
2-4:趣味を使ったネット副業のコンテンツ販売 フロントエンドの中身を構想する ミドルエンド商品も着想
バックエンド商品の構想ができたので、続いてフロントエンド商品の中身を構想する。 バックエンド商品はかなり本格的な講座を想定しているため、フロントエンド商品はその基礎になるような内容にできると良いのではないか。 自分としては、今回ステップ2で... -
2-3:趣味を使ったネット副業のコンテンツ販売 バックエンドの「内容・形式・売る場所」を構想する
趣味を使ってネット副業としてコンテンツ販売をしていく場合の効率的、かつ初期費用をなるべくおさえる作業ステップを以下で考案した。 以後、この通りに作業をしていく。まずはバックエンド商品の構想である。 ここでは、フロントエンド商品を後から作る... -
失敗共有2-1:コンテンツ販売のネット副業でワードプレスを使うべし、というのは本当か?(懐疑目線で考察してみる)
ステップ2の取り組みを始めて、いきなりの失敗共有です苦笑それぐらい、初動の戦略立案は時間をかけてもっと慎重にやるべきだったと身に染みています。 いや、戦略立案は得意でして、むしろ何も悪くなかったのですがどちらかというと手段の立案です。 今回... -
2-1:趣味を使ったコンテンツ販売のネット副業 レッドオーシャンでの戦いを設計する
せっかく規模を大きくするので、自分の趣味の中から最も間口が広いものを選ぶことにした。当然ながら、間口が広がるということは競合が多くなるということである。それも、今回の趣味の場合は最大級に多くなる見込みだ。 それでも、自分の趣味の中では知識... -
共有事項1-8:noteとXを使ったコンテンツ販売で月10万円を半自動で稼ぐ方法
noteとXを使ったコンテンツ販売で月10万円を半自動で稼ぐに至りました。 今日はその方法を共有します。 ここまでは、私の中では、以下に示すロードマップにあるステップ1です。 ステップステップ1ステップ2ステップ3狙い 小さく試す横展開する本気出... -
1-23:noteとXで半自動的に月10万円を稼ぐ仕組みが完成
noteとXを使ったコンテンツ販売で半自動的に月10万円を稼ぐ仕組みが一応整ったことになる。 既に月々自動で数千円中盤ぐらいの売り上げが立つようになった。でも、自動で万とはいかず、数千円序盤から中盤というあたりをうろついている。サラリーマンの副... -
1-22:noteとXを使ったコンテンツ副業のステップメールで動画を使ったひと工夫
ついに、メルマガスタンドを導入することができた。 今の段階ではそこまで複雑な機能は必要なく、あくまでテスト段階ということも考慮して、純粋にステップメールの機能が欲しかった。それを激安でかなえてくれたお名前.comメールマーケティングには感謝で... -
1-21:noteとXを使ったコンテンツ販売副業でメルマガスタンドを導入
ここまでで、noteとXを使ったコンテンツ販売副業によって月収10万円が見込めた。 ただし、まだまだ自分の稼働が大きい。特にフロントエンドのフロントエンドと捉えている講義については、まぁ、自分が実際に稼働しているという、ある種の働く喜びのような... -
1-19:ネット副業でのコンテンツ販売 メルマガスタンドを使わずにステップメールを疑似的に再現する
フロントエンドとバックエンドの関係性につながりをもたせたまま、相互補完するような形で、フロントエンドを買ってくれた人にバックエンドも買ってもらいたい。そのためにはステップメールを活用したナーチャリングが必要で、そのためには有料のメルマガ...
12